スタッフブログ
お鷹の道・湧水群にてロケハン

平日にもかかわらず、親子連れやご夫婦、犬の散歩等々、皆「マスク姿」でしたが、長い自粛期間中の気晴らしにいらしていた様子でしたが、新緑が芽吹き、木漏れ日の差す「お鷹の道・湧水群」は、本当に気持ちが洗われるような素敵な空間でした。
清水の家も、湧水群のような安らぎを、暮らしの中にご提案してまいります。
設計担当/鈴木まさえ
DIY-BOX完成です

新型コロナウィルス感染拡大防止のための自粛生活が続く中、皆さまの『おうち時間』がより楽しい時間となればと、『自宅で親子でDIY』をご提案しております。
今日は、当社駐車場に端材置場を監督と大工に造ってもらいました!
DIY-BOXからご自由に材料をお持ちください。
つくった作品の写真を集めて、掲示板に作品集として掲示させていただきたいと思っております。
HPのお問合せフォームより投稿できますので、皆さまの作品を5月下旬ころまでに当社までお寄せください。
お待ちしております。
マスクを外してお会いできる日まで、皆でがんばって乗り切りましょう!
設計担当/鈴木まさえ
⁂ 新 年 会 ⁂
新年あけましておめでとうございます。
今年の新年会は国分寺市の『恵比寿屋 HANARE』にいきました。
食べる事と飲む事が好きな私は一気に新年会モードに…
久しぶりにあった社員の元気な笑顔に冬休みの話をして楽しい話に幸せを感じました。
一年皆様の健康とご多幸をお祈りしております。
どうぞ今年も皆でがんばりますので宜しくお願い致します。
営業 青木 映詩子
〜* 明けましておめでとうございます *〜


あけましておめでとうございます!
今年も晴天が続きお正月でした。
今年もおせち料理はまったく作れませんでしたが
他の料理は頑張りました〜
クックパッドなどを見て簡単に美味しくできる
料理で楽にできました。
毎年子供たちが成長しお正月に集まれる時は大切に
したいですね。
2020年はオリンピック開催で青春謳歌したいです。
総務 小方
国民祭典に出席してきました
天皇陛下御即位をお祝いする【国民祭典】に出席いたしました。
友人から招待券を譲っていただき、祝賀式典に出席することができました。
舞台正面の席を確保することができました!
天皇皇后両陛下のお顔を肉眼で確認できるくらいの距離!!
阿部内閣総理大臣他、各界からの祝辞に続き、奉祝曲を生で聴くことができて、
感動しました。
辻井さんのピアノ、嵐の歌唱、森谷さんの国家独唱、どれも素晴らしかったです。
嵐の歌唱中に、雅子さまが涙をぬぐわれた場面では、私もうるうるっときてしまいました。
家族で出席させていただきましたが、子どもたちにとって貴重な体験だったと思います。